一日一笑
日々の日記。親ばか話だったり趣味の話だったりアメリカ生活の話だったり。マイペースに更新中。
今日のヒトコト
晩御飯の記録を始めました。
日ごろのご飯は概ね自慢できそうなぐらい思いっきり「手抜き」なんですが、それにしても食材や調理法が偏っているような気がしており・・・色々はっきりさせるために、記録してみることにしました。とはいえ一人でやっても続かないのは目に見えてるので、コソリと公開。はっきり言って、一人暮らしの食事内容みたいです(苦笑)。(6/5/2012)
********************************* ブログのタイトルについて。
『一日一笑』です。『いちにちひとわらい』と読んでください。笑う門には福来る、を座右の銘としているので、毎日笑って楽しく過ごそうとの決意を込めてみました。人間笑えてるうちは大丈夫だと信じています。
今日の晩御飯
http://nya3nya3.tuna.be/
カテゴリー
未選択 ( 5 )
アメリカ生活あれこれ ( 230 )
趣味のクラフト ( 27 )
趣味の料理 ( 75 )
身近な事 ( 21 )
親ばか日記 ( 15 )
帰国関係 ( 12 )
渡米関係 ( 11 )
旅行 ( 19 )
引越関係 ( 9 )
英語で映画 ( 2 )
最新記事
去年のクリスマスケーキ
(01/03)
2018! (^^;;
(01/02)
2017!
(01/02)
Christmas 2016
(12/31)
ミニチュアケーキ
(07/15)
プロフィール
HN:
Yoshimi
性別:
女性
自己紹介:
2002年夏より北米在住。
毎日のんびり専業主婦してます。
15歳の子どもがひとり。
リンク
過去の料理日記(2006年6月更新停止)
ブログ内検索
アーカイブ
2018 年 01 月 ( 2 )
2017 年 01 月 ( 1 )
2016 年 12 月 ( 1 )
2016 年 07 月 ( 1 )
2016 年 04 月 ( 1 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
バーコード
カウンター
アクセス解析
2025
05,24
08:27
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
01,28
23:45
雪の降る町を・・・。
CATEGORY[アメリカ生活あれこれ]
今朝から雪が降り続いています。
昨日の朝の天気予報では雪の予報は明日だったのに、起きてみたらあらあらあら。
カメラ充電中にて写真は撮れてないんですが、大粒の雪がふわふわ舞っています。
こういったある意味「予想外の雪」の場合、除雪車の初動が遅いんですよね。
初動が遅いって事は、通学時にはまだ道路が雪まみれの可能性が・・・。
普段から除雪頼りで、できるかぎり降雪時には運転したくないと思っている私は当然のように
大きな傘とブーツで完全防備して、徒歩で息子を学校まで送ってきました。
でも、それで正解。
家から徒歩5分圏内で、事故2件目撃しました・・・。
ひとつは、交差点を曲がりきれずに歩道のガードに突っ込んだ自損事故。
もうひとつは、追突。
そこまで「僕は車が良かったのに」とぶつぶつ文句を言いながら歩いていた息子も、
事故を続けて2件も見たら、流石に納得していました。
さーて下校時はどうなってることやら。
この勢いで降っていたら、午後は歩道に雪が積もりすぎて歩けない気がするんですよね。
予報をみても止む気配はないので・・・せめて車道の除雪がなされていますように。
PR
コメント[1]
<<
お寿司パーティー
|
HOME
|
ミニサイズに挑戦。
>>
コメント
あらあらあら・・・
その後無事に下校出来たのかしら・・・。車の事故も怖いけれど、目の当たりにするとこっちへ突っ込まれないかと歩いてるほうもビクビクしちゃうよね。心配性で妄想癖のある私はあれこれ考えてしまうのよ^^;徒歩で登園できる距離でまだよかったね!こちらも最近とっても寒くなってきたヨ。ドカ雪が降ったら子ども達は喜ぶだろうなぁ。笑
【2010/01/3123:45】||りつ#9b2bb73f53[
編集する?
]
無事でした♪
下校2時間前ぐらいまでは景気よく降ってたけど、徐々に止み始め下校時にはすっきりと青空☆ 車でのお迎えにはなっちゃったけど、問題なく移動できました。あーよかった(笑)。
でも確かに、私も周りの車が突っ込んでこないかとか、いつも心配しながら歩いてるわ・・・だって、向こうが悪かろうが何だろうが、痛いのはこっちだし。ほんっと気をつけなきゃね。
そちらも寒くなってきたようだし、お互い暖かく過ごしましょうね☆
【2010/02/02 00:44】
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
お寿司パーティー
|
HOME
|
ミニサイズに挑戦。
>>
忍者ブログ
[PR]