一日一笑
日々の日記。親ばか話だったり趣味の話だったりアメリカ生活の話だったり。マイペースに更新中。
今日のヒトコト
晩御飯の記録を始めました。
日ごろのご飯は概ね自慢できそうなぐらい思いっきり「手抜き」なんですが、それにしても食材や調理法が偏っているような気がしており・・・色々はっきりさせるために、記録してみることにしました。とはいえ一人でやっても続かないのは目に見えてるので、コソリと公開。はっきり言って、一人暮らしの食事内容みたいです(苦笑)。(6/5/2012)
********************************* ブログのタイトルについて。
『一日一笑』です。『いちにちひとわらい』と読んでください。笑う門には福来る、を座右の銘としているので、毎日笑って楽しく過ごそうとの決意を込めてみました。人間笑えてるうちは大丈夫だと信じています。
今日の晩御飯
http://nya3nya3.tuna.be/
カテゴリー
未選択 ( 5 )
アメリカ生活あれこれ ( 230 )
趣味のクラフト ( 27 )
趣味の料理 ( 75 )
身近な事 ( 21 )
親ばか日記 ( 15 )
帰国関係 ( 12 )
渡米関係 ( 11 )
旅行 ( 19 )
引越関係 ( 9 )
英語で映画 ( 2 )
最新記事
去年のクリスマスケーキ
(01/03)
2018! (^^;;
(01/02)
2017!
(01/02)
Christmas 2016
(12/31)
ミニチュアケーキ
(07/15)
プロフィール
HN:
Yoshimi
性別:
女性
自己紹介:
2002年夏より北米在住。
毎日のんびり専業主婦してます。
15歳の子どもがひとり。
リンク
過去の料理日記(2006年6月更新停止)
ブログ内検索
アーカイブ
2018 年 01 月 ( 2 )
2017 年 01 月 ( 1 )
2016 年 12 月 ( 1 )
2016 年 07 月 ( 1 )
2016 年 04 月 ( 1 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
バーコード
カウンター
アクセス解析
2025
05,24
10:51
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
02,13
06:42
パエリア
CATEGORY[アメリカ生活あれこれ]
スペイン料理のレストランの、テイクアウトのパエリアです。
写真を撮る前に取り分けてしまったので少し減っています(笑)。
このお店はランチには何度か行った事があって、
パエリアが美味しいのは知っていたんですが、テイクアウトは初めて。
とりあえず行く前に電話して、でも手元にメニューがなかったので
とにかく「パエリア」と「シーフード」という単語だけ伝えて
値段も量もよく分からないまま取りに行きました。
結果。
20ドル程度で、けっこうな量のパエリアをゲットです。
巨大な貝柱に、貝がたっぷり。海老も入っていて。
これに、サラダ(かスープ)と、ホームメードのポテトチップ(写真左上)と
パンが付いていてその値段なので、かなりお買い得という感じがしました。
+6ドルでロブスターも足せるんですが、なくても十分満足です。
ただ、お店で食べる時はチキンも入っていたような気がするんですが、
私が電話でオーダーする時に「シーフード」と主張したせいか
入っていませんでした・・・。
骨付きで食べにくいからなくてもよかったんですけどね(負け惜しみ)。
お店で食べるとチップもかかるし運転手はお酒飲めないし
子どもは退屈してくるしでそれなりに大変なんですが、
こうやって同じものがテイクアウトで食べられると、
お手軽グルメ、でとてもいいです。
主婦も楽ですし(笑)。
何より美味しいので、また買いにいこうかな。
Meson Madrid
http://www.mesonmadridrestaurant.com/
PR
コメント[0]
<<
IcySnow
|
HOME
|
パン工場
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
IcySnow
|
HOME
|
パン工場
>>
忍者ブログ
[PR]